調布市北部地区まちづくり推進準備会の定例会議を開催しました
こんにちは。
調布市北部地区まちづくり推進準備会の中丸です。
調布市北部地区まちづくり推進準備会の定例会議が1月15日(土)開催されました。
1月の定例会議の出席は会員の方が24名、工学院大学 建築学部まちづくり学科 星教授、工学院大学 建築学部まちづくり学科修士課程の生徒様 1名、調布市都市整備部から2名の方々に参加いただきました。
今回の定例会議では、
✓会計からの伝達事項
✓新参加者のご紹介・ご挨拶
✓巡回交通実証実験について(調布市都市整備部より)
✓土地利用チーム、交通チーム、農地・緑地チーム、コミュニティチーム、各チームの活動報告
✓
上記の内容について報告・意見交換を行いました。
深大寺北町・深大寺東町を中心とした調布市北部地区の巡回交通の実証実験開始日の2週間前でしたので、実証実験の運行スケジュールや、ルートの確認、実証実験の期間等、調布市の職員の方からご報告いただき、意見交換を行いました。
実証実験期間は1年間、利用可能対象者は65歳以上の方で運賃は無料です。
1/28(金)から火曜・金曜日9時~から16時まで1日7便、運行していますので、利用対象者の皆様は、ぜひご利用いただければと思います。
2月に予定していた定例会議は、新型コロナウイルスの感染が拡大していることを考慮し、延期といたします。
次回の調布市北部地区まちづくり推進準備会の定例会議は、下記の日程で予定しております。
日時:2022年3月12日(土)
時間:10時~12時
場所:深大寺メディカルビル2階 マツキヨ会議室
(住所:東京都調布市深大寺東町2丁目23-5)
新型コロナウイルスの感染状況により延期する場合がございますので、ご了承ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 更新情報2024-08-19調布市北部地区まちづくり協議会に認定されました!
- 更新情報2023-11-28デマンド交通の実証実験がはじまります
- 更新情報2023-06-266月24日(土)調布市北部地区まちづくり推進準備会
- 更新情報2023-05-225月20日(土)調布市北部地区まちづくり推進準備会